Quantcast
Channel: ARROWS M02 | mixed digitable
Viewing all articles
Browse latest Browse all 22

富士通 arrows M02 レビュー 【手袋タッチ】

$
0
0

最近だいぶ寒くなってきた。まだまだ東京は多少寒くてもよゆーたっぷりだが、たまに行く札幌ではそうはいかない。
特に夜到着でホテルまで移動するような場合は凍える手でgoogle mapをつつくことも。
(実際は札幌は地下道が発達しているので、あんまり寒い思いしないんだけどね。)

前記事

富士通 arrows M02 レビュー 【落下試験、ディスク性能】
FUJITSU arrows M02と言えば、防水アンドタフネス!MIL規格に準拠ってことで、衝撃とかにも強いらしい。本体は樹脂感あふれる感...

タグ: arrows M02

手袋タッチ

そんな僕らのかじかんだ手をきっと救ってくれるのが「手袋タッチ」だ。
と言うわけで、早速真冬仕様の手袋を装着。

真冬仕様の手袋

普段はタイツ地の薄い手袋が一番便利で使っているが、普通のスマホだとそれでも反応は無かった。さて、手袋タッチの実力は。。。

結果

手袋タッチOFF→手袋タッチON→タッチでONの検証(手袋タッチON) の順番で動画にとってみた。

素晴らしい!
さすがに指で使うようには、と言うわけには行かないが、十分使える。マップを見たり、Ingressでハックしたりするレベルなら十分じゃないか。

残念ながら「タッチでON」ではなぜが手袋タッチが効いていないようだが、まぁこれは誤オープンを防ぐために仕方の無い部分だと思っておこう。電源ボタンを押せば解決できるので良しとしておく。

次記事

富士通 arrows M02 レビュー 【有機EL液晶、通知ランプなど】
FUJITSU arrows M02と言えば、有機EL液晶と言う売りもあった。画面が明るく、黒の表現が強いと噂だ。と言うことで、どんな感じに...

Viewing all articles
Browse latest Browse all 22

Trending Articles